こんにちは。今回は電子タバコである、 iQOS 互換機 MOX Edge をレビュー します。
VAPEブログなので加熱式タバコのレビューは初めてですが、いつも高性能や美味なVAPE商品の中で経済的にお得なものを紹介しているので、 加熱式タバコ も例に漏れず本流の アイコス に替わる 互換機 の優良ガジェットを紹介します!!
目次
今回、 MOX Edge を購入した経緯。
・手持ちの IQOS 2.4 Plus の寿命が怪しくなってきた。
・iQOS の本体が高いし故障しやすい。\10,980…。
・クーポン使ってもまた壊れるんだろ?
・いちいち充電器から出すのが面倒だし邪魔。
・他人と被らないガジェット = 互換機 でドヤりたい。
まず。
iQOS の寿命、経験ある人も多いのではないでしょうか?
こんな単純な機械が1年程で故障するのかよという。自分の場合はまだなんとか生きているもののホルダーメンテしても段々怪しくなってきました。
修理は行列&買い替えると手痛い諭吉ロス。普段はVAPEで格安ビルドしている自分にとって、紙巻きと同じタバコ代+定期的に本体代という ランニングコスト 自体辛い…。
しかし iQOS が 電子タバコ の王道なのもまた事実。もう少し皆さんに選択肢のおすそ分けが出来ないかと人柱を決意しました。
iQOS を携行していて気になる充電器。
明らかにアップル製品を意識した高級感とスタイリッシュさですが、 チャージャー から出して入れて…というのは外出中などにちょこっと休憩としてはイマイチなんですよね。出したら出したで アイコス 本体の細さもなんか気を遣う…。
そこでチャージャー無しのいわゆるペンタイプでちゃんと使えてかつ手軽な 互換機 を検討することにしました。Amazon検索~。
そしたら MOX Edge を見つけた。
読んでみるとふむふむ中々良さそう。でも新製品らしくレビューはまだない…。バッテリー容量もなんとなく推測できるけど実際のところはわからない…。
しかし!
今まで iQOS のチャージャーが無くなるほど吸いまくったことはないし、いざという時はモバイルバッテリーもあります。気軽に吸えなきゃ 電子タバコ じゃないと思います!!ということで思い切って人柱することに。
ちなみに余談ですが
MOX EDGE 以外の 互換機 として
・iBuddy i1
・CS ONE series
なども検討しましたが、 iBuddy i1 はチャージャーの件で外れました。重たいのはイヤだ。 CS ONE series はデザインをみて激安のVAPEに似てるなあ、どう考えてもすぐ壊れるでしょこれ…となり却下。ちょっと調べるとやはり各々ネガティブな点があるよう。レビューがたくさんあるからいいってもんでもないです。ドブ銭はイヤだ…。
ということで本題の
iQOS 互換機 MOX Edge を購入
色は ブラック シルバー ガンメタ レッド ゴールド があるようですが、国内( Amazon )での取扱は現状ゴールドのみのようです。増えるといいですね。追記:増えてました。
価格 は3,500円程と本家に比べて 安い です。(購入時)
激安 とまではいかないけど、十分 格安 。
※メルカリやヤフオクでもちょくちょく見かけましたがAmazonを選択。
箱を開けると本体と説明書兼保証書が封入されており、その下にメンテナンス用ブラシとUSBケーブルが隠れています。説明書は英語と日本語(若干たどたどしい)で、基本的な使い方や注意事項、仕様、保証規定などが載っています。内容は iQOS 経験者はもちろん未経験の方でも理解できるものです。
本体はアルミと黒い樹脂で iQOS に比べるとデザインの起伏はないですがシンプル故にしょぼいという感じでもないです。ゴールドの質感は好きですね。
簡単に iQOS と仕様比較をしてみましょう。
MOX Egde | iQOS 2.4P | |
---|---|---|
サイズ (mm) |
本体:115*20*12 | 充電器:111*50*15 ホルダ:94*14 |
重量 (g) |
本体:40g | 充電器:100g ホルダ:20g |
電池 (mAh) |
本体:850mAh | 充電器:2900mAh ホルダ:120mAh |
充電時間 | 本体:1-2時間 | ホルダ:4分間 |
バイブ | あり | あり |
LED色 | 緑/青/赤 | 白色 |
サイクル | 4分間or15パフ | 6分間or14パフ |
互換機 ですがサイズは写真の通り iQOS の ホルダー 94mmに対して115mmと少し長いです。ペンタイプなのでこれは好みでしょう。個人的には iQOS より握りやすいし ego AIO などと同じで持ってて安心感があります。重量は40gと非常に軽量で、 iQOS の20gとほとんど実感差はありません。
充電時間はホルダーと比べると大きく差がありますが、どちらかと言えばチャージャーと比較するべきでしょう。LEDライトの色が残量に応じて変わるので(赤)になったらUSB給電口にケーブルを挿すようにしてます。特に面倒は感じません。
追記:2018/03/05
※セラーより連絡があったのですが、給電に関して2A以上の充電器で充電を行うとうまく充電が出来ない場合があるようです。基本的に充電器1.5A、2.0Aがあると思いますが、自分の環境では2.0AのUSB充電器でも充電可能でした。もしかしたら2.4Aや3.2Aといった超急速充電器などだと安全装置が働くのかもしれません。
追記︰2018/03/31
VAPE EXPO JAPAN でMOX社員に直接聞いたところ、なんと次回ロットからバッテリー容量が1200mah?程に増量するそう!2-3本、吸える量が増えるそうです。
ヒートスティック (タバコ)を挿し込むキャップ部には保護プラグ(カバー)がついています。無くさないように底にも同径のホールがあり、はめることができます。
キャップは iQOS と同様取り外し可能。吸い殻を捨てる時はキャップごと抜いてから ヒートスティック を引き抜きます。(付けたまま抜くとブレード周りに葉残りするのもiQOS同様)
でキャップを外して気づいたのが セラミックブレード の形状。
おお。ブレードっていうより針だ。
これだと円状に加熱されてなんかいい感じ?そもそも アイコス の ブレード が文字通りブレード状なのが変だと思うんですけどね。
挿しやすさの為なのかな?
でもどう考えても MOX Edge の方が挿しやすい…。
互換品 の方がこの点は優位なんてことがありうる世界なのか?
吸い比べしてみよう
開封時に満充電っぽかったので早速、吸い比べしてみます。
ヒートスティック (タバコ葉)は Marlboro メンソール です。
iQOS では・・・
うん普通ですね。 アイコス 独特のポップコーンフレーバーに弱い煙。キックは弱いですがメンソールがあるので普通に吸えます。
ただやっぱり寿命なのか早めにバイブが終了をお知らせしてきました…。LEDもなんかチラついてる…。
次に MOX Edge
5回ボタンを長押ししたら電源ON/OFF。VAPEと似ていますね。電源ON状態で長押しするとブーとバイブが震えて加熱開始。10秒弱でまたブーと震え加熱完了。 アイコス より速い!
バイブ2回はわかりやすくていいですね。 アイコス だと最初はバイブですが完了合図はLED点灯なのでわかりにくいです。ちなみに アイコス 同様、加熱時にタバコが挿さっていなくても加熱動作します。VAPEと同じく電源ON/OFFはなるべくしたほうがいいですね。
で、吸ってみた結果。。。
うん。全く同じだ!!
ただ本当に微妙にですが、味が濃く、煙も多くなった気がします。でも概ね同じだと思う。
針だと ヒートスティック の葉がiQOSの剣状のものより圧縮され吸引抵抗が増すのかも? 強く吸う分、強く感じたのかも。
あと仕様をみてサイクルが問題だなーと感じていましたがこれも問題ない・・・。
というか アイコス が6分も保った記憶がないのですが。
気の早いときは12パフくらいでバイブがなりますし。
一方、 MOX Edge は今のところ仕様どおりに動いているっぽい。全体を通して味がおかしくなることも特になく。規定パフか時間が来た時点でブーとなって熱が落ちていきます。シンプルですごいいいかも…。
吸い殻を抜いてみました。
おお。満遍なく焦げてる。
iQOS (左)の吸い殻と並べた。
こうやってみると iQOS で加熱したヒートスティック ってなんか無駄多くない???
いや平たい分、加熱速度が速くなるとかならわかるんですが、 MOX Edge の方が加熱速度半分くらい速いですよ?
表面積的には針もあんまり変わらないだろから熱が伝わっていく外周の距離が不均等なのはどうなんだ…。
針はブレードと違って折れにくいだろうし、 ヒートスティック も挿しやすいし…。
iQOS 、謎すぎる・・・。
ちなみに MOX Edge はキャップを外して吸い殻を抜く時も抜きやすく、葉残りもありません。仮に付着などがあっても iQOS ホルダーより中が広いので メンテナンス は遥かにラクです。
結論:加熱式なら MOX Edge でいい
本当これに尽きるのが数日使っている今の印象。気になった電池持ちは私の環境では全く問題なく、携行、ちょい出ししやすくなり、抜き差しや メンテナンス も楽。
とはいえチャージャー無しですし、13-15本くらいっぽいので用途や一日の消費量によっては工夫も必要でしょうか?
個人的にはとにかく軽いのが嬉しい。
加熱式の電子タバコのあるべき姿。
紙巻きより重くなってどうすんの。
ということで今回は MOX Edge をレビューしました。
また気になることがあったら追記しますー。 m(_ _)m
iQOS 互換機 MOX Edge を買ってみた。コスパ良い
満充電で平均何本吸えてますか!?