今回はVAPEEXPOでサンプルを頂いた、Frienbr (フレンバー) さんのリキッドレビューです。
目次
国産ブランド Frienbr
フレンバーさんは国産のVAPEブランドです。
リキッドだけでなくVAPE本体も販売されてます。
サイトデザインや製品デザイン、ポップをみてもわかりますが、超オシャレ。
女の子でも親しみやすい雰囲気でいい感じです。
ではではサンプルで頂いたリキッド、3種類をレビューしたいと思います~。
一本目はコチラです。
Frienbr スプラッシュレモン
詳細
\完全国産オリジナルフレーバーから新作フレーバー3種同時リリース/
香りの開発から生産までこだわり抜いて作った、スプラッシュレモンです。
フルーツ好きにはたまらないフレッシュさが特徴的で、フレンバー初心者にもおすすめです♪
■スプラッシュレモン
もぎたてレモンのジューシーさ溢れる軽やかな甘さと、柑橘フルーツ特有のほろ苦さがマッチしたフレッシュなフレーバーです。凝縮された香りが堪能できるところもポイントで、より濃厚なフルーツアロマを求める方にぴったりです。
【製品仕様】
・PG(プロピレングリコール)
・グリセリン
・香料
試飲してみる
セール価格で15ml/980円。VG/PG比率は不明ですが使用感としてはPG多めの緩い感じですね。コンパクトなペンタイプを推してることと関係してるのかなと。
ということで環境としてはバーティカルで組んだ1.2Ω surpent mini にpico、温度管理170度で吸ってみます!!
・・・
・・・・
・・・・・
ホンモノの
レモンその
ものですね
結構香り強いです。メンソール成分はないので、少し冷やし目のほうがいいかな。レモン系は熱上げると必ず味飛びますね。説明通り、後味に果実のレモンにある苦味のようなものまでちゃんと伝わってきます。ニコチン慣れしてるので個人的にこのまま吸うのは考えるけど、清涼剤と混ぜたり色んなものとミックスするのも楽しそう。そのくらい本当にレモン。
※ちなみに午後の紅茶感全開のHiLIQ 紅茶と混ぜて吸ったら完全にレモンティーになりましたw
二本目はコチラ。
Frienbr ストロングメンソール
詳細
拘りの MADE IN JAPAN リキッド
ストロングメンソールは従来のメンソールに比べ清涼感が強く、 一度味わったら癖になること間違いなしのリキッドです。
嫌な甘味や癖が少ない為、純粋なメンソールの風味をお楽しみいただけます。
色々な種類のリキッドと組み合わせてご使用いただくのにもオススメです。
コチラは定番のハード系メンソールですね。それでは同環境で
試飲してみる
・・・
・・・・
・・・・・
定番の味
あ、でも思ってるよりは草っぽさがないかな。PG多い目で緩いことも関係しているのかな?意外にも吸いやすかったです。ハード系メンソールの中では優しい感じですね。
ハイリクの清涼剤程までいかないですが、これはこれだけで吸うのに十分ですし、他と混ぜるのも全然アリ。レモンと6:4位で混ぜると私好みの味になりましたw
最後、三本目はコチラ!
Frienbr スノードロップ
詳細
\Flower of Frienbrの第3弾、スノードロップが登場/
人気のサクラ、キンモクセイに続きフレンバーのフラワーシリーズからスノードロップの香りが登場しました。
フレンバーでしか味わえない、完全オリジナルフレーバーとなりますのでこの機会にぜひご利用ください。
容量も30mlとたっぷり使えるサイズです。
■スノードロップ
真っ白な雪降る季節に可憐な花を咲かせる、スノードロップ。
マスカットをベースにヨーグルト、アロエ、ミントを配合したフレンバーオリジナルブレンドです。上品な甘さの後にすっきりフレッシュな爽快感が味わえます。
【製品仕様】
・使用成分:PG(プロピレングリコール)、グリセリン、香料、メンソール
・容量:30ml
・原産国:日本
こちらは30ml容量のタイプで、いわばフレンバーらしさ?を持ったラインみたいです。相対的に価格も少しお高めですが、めちゃくちゃオシャレな外箱に、内箱風ボトル!! 良さげなシャンプーを思わせるようなプレミアム感あるデザイン。プレゼントとかにしたいくらい。
筒状の外箱を開封すると中にこんな感じでボトルが入っています。
で、このラインは他にも サクラブロッサムミント と キンモクセイ があるみたい。
一風変わった特徴あるリキッドとして、日本の四季折々の花をイメージしたそうです。
それではこちらも
試飲してみる
・・・
・・・・
・・・・・
???
何に例えるべき?
スノードロップってマツユキソウと言うお花だそうですが、何に例えたらいいのか。この花の香りかと言われると自分はわからないのですが、恐らく
マスカットフレーバー+メンソール+なにか
このなにかがなにwww
美味しいです。さっぱりしていて、果実っぽい感じと清涼感があるけど、それら全体を包み込む甘いような甘くないようななんとも言えない独特の鼻抜け感。確かに花を嗅いだときにこんな現象に出会わなくもない。こちらは結構、清涼感もキックするのでニコチンなど不要な気がしますね。あーマスカット・・・多分マスカット系に・・・何を・・・と思ったらちゃんと説明されてましたねw
■スノードロップ
真っ白な雪降る季節に可憐な花を咲かせる、スノードロップ。
マスカットをベースにヨーグルト、アロエ、ミントを配合したフレンバーオリジナルブレンドです。上品な甘さの後にすっきりフレッシュな爽快感が味わえます。
すごい。ヨーグルト苦手なんですが、あのくどい乳酸感はないです。他方、アロエもHiLIQのアロエベラがあまり得意じゃなかったのですがこちらも気にならない。
本当に2つのフレーバーが主張なく裏方に徹してる感じ。あくまで主体はマスカットよ、的な。
いいですね。ほかのボトルも気になっちゃいました。
個人的にこの方向性でもっと認知度あげていってほしい
国産ブランドとしてはスタイリッシュで洗練されている印象です。本当にVAPEもオシャレだしカラーバリエーション豊富だし。リキッドメーカーというよりVAPE本体とセットで存在している考えたほうがいいですね。今回は自分の環境にリキッドを持ち込みましたがハードウェア製品と合わせて所持してみたいおしゃれなブランドだと思います!
外箱もオシャレで本当にコスメか何かを買った気になるのでコレクションしたくなるシリーズですね。※欲を言えば、スプラッシュレモンなどの15mlサイズボトルは先端が少し厚口なので細い充填口などのVAPEへリキッドを挿れにくいかもという感じ。でもすごくカワイイ。
ということで今回は Frienbrさんのリキッドを3種類レビューしました!ではまた!
Frienbr フレンバー スノードロップ 他 リキッドレビュー おわり